祭用品専門店浅草絆纒屋ネットショップ| 鯉口シャツ・ダボシャツ・股引・腹掛・足袋・坪下り・法被・祭帯・合切袋・祭ポシェットなど多数取扱い。

新規会員登録

  1. 1.入会費・年会費 0円
  2. 2.期間限定で
    50ポイント付与!
  3. 3.1ポイント=1円利用
  4. 4.注文情報の再入力不要
  5. 5.注文履歴の確認が可能!
登録はこちら
 
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
今日
7月の定休日
2025年 08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
Instagram
 

トップ > カテゴリー > 「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付

「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付 「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付 「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付 「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付
「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付 「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付 「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付 「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付
拡大画像

「祭ポシェット|千代掛・並」江戸一【業平格子|なりひらごうし】横型・ファスナー付

製造元 : 鳥越乃芝田
価格 : 5,300円(税込)
ポイント : 53
数量    売り切れ
 

日本製

11,000円(税込)以上のご注文で送料無料!!

  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

【商品詳細】千代掛(レギュラー)江戸一「業平格子|なりひらごうし」横型・ファスナー付

 

丁寧な仕事と独自のアイデアで粋な和装小物を製造している「鳥越乃芝田」が開発考案した和風ポシェット「千代掛(ちよがけ)」のご紹介ページです。

祭ポシェットの代名詞ともいえる存在の千代掛(ちよがけ)ですが、近年「外見だけを模倣した安価な作りの類似品」も出回っています。

絆纒屋の「千代掛」は「鳥越乃芝田」が製作している正真正銘の本物です。

 

【柄説明|業平格子(なりひらごうし)とは?】

■業平格子は「伊勢物語」の主人公、平安時代初期の貴族・歌人である在原業平(ありわらのなりひら)が好んだ柄といわれています。江戸時代には、歌舞伎役者の中村歌右衛門(うたえもん)が着用し流行したそうです。

■業平格子は、斜めの線と菱形を組合せた柄で三重襷文様(みえだすきもんよう)ともいいます。

■江戸一「業平格子」は、斜めにかける襷(たすき)が名前の由来の襷文をアレンジしたデザインです。

※お揃いの鯉口シャツなどもございます。詳しくは《特集祭東京江戸一|業平格子》をご参照ください。

 

【仕様】

■概略寸法:縦13cm×横18cm×マチ2cm

■取り出し口:ファスナータイプ

■斜めがけ紐:長さ調整可能な江戸打ち紐(ヒモ)付

 

【材質】

■表地:江戸一「プリント手拭」綿100%

■裏地:PVC(ポリ塩化ビニル)

■芯地:ウレタン

■肩紐:ナイロン

 

【ご注意】

■商品ごとに柄の出方やヒモの色が異なります。※ヒモの色のご指定など、ご要望には添いかねる場合がございます。予めご了承ください。

■製品により色の濃淡などに若干の違いが生じます。

お客様がご使用なさっているモニターなど、環境の違いにより「色映り」に差異が生じる場合がございます。

【ネコポス対応商品についてのご案内】

■千代掛は「一点まで」ネコポス(ポスト投函)対応の商品です。

■二点以上または他の商品と合わせての発送など規定のサイズを超えますと自動的に「通常の宅配料金」に変更となります。予めご了承下さい。

■ヤマト運輸では荷物の紛失・破損など万が一事故が起きた場合の「補償金額は税込3000円まで」と設定されております。ご注意ください。

 

【オーダーメイド承ります】

■「神輿會」「祭同好会」「町内会」などの手ぬぐいや浴衣地をお持ち頂ければ『千代掛』をはじめとする『鳥越乃芝田がつくる袋物』をオーダーメイドで製作いたします。詳しくは《千代掛|レギュラー》《千代掛|大サイズ》《合才袋|がっさいぶくろ》《道中掛|どうちゅうがけ》をご参照ください。

 

【千代掛(ちよがけ)とは?】

薄い手ぬぐい地に独自の技法で芯地を貼り付けることにより「強度を増す」と共に「多少の汗や雨に耐えうる多重構造」と「型崩れし難いふっくらとした形状」を兼ね備えた祭ポシェットに仕上げました。

また「綺麗なシルエットを形成するサイドのパイピング仕様」や「金具を使わなくても長さ調整できる肩掛紐の結び方」なども鳥越乃芝田発案によるものです。

職人のこだわりを詰め込んだ凝った創りの「千代掛」は、祭正装の方々からも絶大な支持を得ることが出来ました。

その結果、それまで「カジュアルなイメージが強かった祭ポシェット」を「正式な祭小物/祭用袋物」へと成長させた立役者と云える存在です。

江戸一【業平格子|なりひらごうし】関連商品

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-3股引;大人用(男女兼用)

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-3股引;大人用(男女兼用)

9,000円(税込)

江戸一■プリント鯉口シャツ【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋:大人用(男女兼用)

江戸一■プリント鯉口シャツ【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋:大人用(男女兼用)

6,900円(税込)

【祭ポシェット|江戸一】業平格子(なりひらごうし)■リニューアル「新大サイズ」

【祭ポシェット|江戸一】業平格子(なりひらごうし)■リニューアル「新大サイズ」

1,900円(税込)

江戸一柄【業平格子|なりひらごうし】腰下巾着(小)■子ども用

江戸一柄【業平格子|なりひらごうし】腰下巾着(小)■子ども用

600円(税込)

江戸一◆プリント鯉口シャツ【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋:女性用

江戸一◆プリント鯉口シャツ【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋:女性用

6,900円(税込)

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-4股引;女性用

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-4股引;女性用

9,000円(税込)

江戸一プリント手拭【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋シリーズ

江戸一プリント手拭【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋シリーズ

700円(税込)

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-6ゴム股引;子ども用

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-6ゴム股引;子ども用

5,300円(税込)

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-5股引;子ども用

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-5股引;子ども用

5,300円(税込)

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-2鯉口シャツ;子ども用

江戸一【業平格子|なりひらごうし】江戸小紋-2鯉口シャツ;子ども用

4,400円(税込)

江戸一柄【業平格子】岡足袋(5枚こはぜ)黒底

江戸一柄【業平格子】岡足袋(5枚こはぜ)黒底

2,700円(税込)

道中財布【江戸一】業平格子(なりひらごうし)■レギュラーサイズ

道中財布【江戸一】業平格子(なりひらごうし)■レギュラーサイズ

1,400円(税込)

江戸一花緒「業平格子」雪駄・重ね(M・L・2L)※黄畳柄物鼻緒

江戸一花緒「業平格子」雪駄・重ね(M・L・2L)※黄畳柄物鼻緒

2,500円(税込)

道中財布(小)江戸一「業平格子|なりひらごうし」江戸小紋シリーズ

道中財布(小)江戸一「業平格子|なりひらごうし」江戸小紋シリーズ

900円(税込)

合切袋|江戸一プリント手拭【業平格子|なりひらごうし】信玄袋・手提袋巾着

合切袋|江戸一プリント手拭【業平格子|なりひらごうし】信玄袋・手提袋巾着

1,750円(税込)

江戸一柄【業平格子|なりひらごうし】祭ポシェット■全2サイズ

江戸一柄【業平格子|なりひらごうし】祭ポシェット■全2サイズ

980円(税込)

江戸一柄【業平格子|なりひらごうし】腰下巾着(大人用)

江戸一柄【業平格子|なりひらごうし】腰下巾着(大人用)

1,700円(税込)

ページトップへ