【商品詳細】オーダーメイド手書扇子No.05『江戸文字|大三文字・黒+差札×1』白扇大(9寸11間)※納期三週間
創業300年の歴史ある浅草の提灯屋さんが一本一本手書きで制作するお誂扇子です。
書体は数種類ある江戸文字のなかでも印半纏の大紋や衿文字などに使われることが多く、お祭りでもっとも人気の高い『籠文字(かごもじ)』です。
手書きなので一本からのご注文・オーダーメイドをお受け致します。ぜひご検討ください。
【仕様】
■扇子(せんす)は《白扇(はくせん)》を使用しております。※祭禮(さいれい)などの神事では白の扇(おおぎ)が基本とされています。
■紙張(かみばり):手書き文字 ※裏面は白無地です。
■サイズ:9寸11間 ※約27cm骨数11本
【ご注意】
■オーダーメイド商品の性格上、お客様のご都合による返品・交換・キャンセルはできませんのでご注意ください。
■「規定(タイトル)と違う文字数のご注文」などは弊社にて金額を修正させていただきます。
※メインの大文字が《二文字》をご希望のお客様は左記のリンクをご参照ください。
■納期までに約三週間ほど頂戴しております。繁忙期や大量のご注文など納品にお時間がかかる場合は弊社よりご連絡させていただきます。
■手書きの一点物の為、製品ごとに若干の違いがございます。
■お客様がご使用のモニターや通信機器など、環境の違いにより「色の映り」に差異が生じる場合がございます。予めご了承ください。
〜オーダー方法についてのご案内〜
【メインの大文字について】
■お入れする文字を《必須メインの大文字》欄に正確にご入力ください。
※手書扇子は文字数により価格が異なります。タイトルの文字数(大三文字)でお願いいたします。文字数が違う場合は、弊社にて金額を修正させていただきます。ご注意願います。
※レイアウトはお任せとさせて頂きます。(基本的に扇子の中央を目安に描いております)
■祭礼でなく旧字の「祭禮」など特記事項がございましたら《備考欄》にご入力ください。
【差札について】
■基本料金で左側または右側どちらか一箇所に江戸文字で差札をお入れします。また、オプション(別料金)にて左右二箇所に差札をお入れする事も可能です。《差札の配置》(必須)からご指定ください。
■差札は「白=色差し無し」と「赤差」の二色がございます。《差札の色(必須)》からご選択ください。
■差札にお書きする文字を《必須差札の文字》にご入力ください。
※文字数は差札に描ける範囲内(3文字程度まで)でお願い致します。(一律金額)
※オプションで左右二箇所をご選択の場合「左側:浅草=白/右側:青年部=赤差」のように文字と色をご入力ください。
【制作事例のご紹介について】
■オーダーメイド商品は製作事例としてホームページやSNSなどでご紹介させていただく場合がございます。掲載不可の場合は「許可しない」をお選びください。
【ネコポス対応商品についてのご案内】
■扇子(せんす)は「3点まで」ネコポス(ポスト投函)対応の商品です。他の商品と合わせての発送など規定のサイズを超えますと自動的に「佐川急便の配送料金」に変更となります。予めご了承下さい。
■ヤマト運輸(ネコポス)では荷物の紛失・破損など万が一事故が起きた場合の「補償金額は税込3000円まで」と設定されております。ご注意ください。
【祭用品豆知識|扇子のサイズ9寸11間とは?】
■寸(すん)は、扇子の「長さor高さ」を示しています。
■間(けん)で、扇子の骨(竹)の数を表示しています。
■したがって「9寸11間の扇子」は縦27cm、骨の数は11本となります。
※尺貫法をcmに換算しているため若干の誤差がございます。予めご了承ください。